
読みもの > リアルユーザーの感動ストーリー
フリーランスママ・mariさんに聞く、私のROSY LILY活用術
こんにちは!夏の終わりを感じるこの季節、第3回目の《ピックアップユーザー》にご登場いただくのは、兵庫県在住でフリーランスとして働きながら子育てにも奮闘されているmariさんです。忙しい毎日の中で、どのようにROSY LILYを活用しているのか、お話を伺いました。
mariさんがROSY LILYを使い始めたきっかけは?
『出かける前や、帰宅時に汚れが気になったその時に、パパッと靴磨きできるところが本当に助かってます。特に子どもの靴はすぐに汚れるので、時間がないときにもサッと使えて便利なんです。』
お子さんと一緒に使っているというのは本当ですか?
『はい。息子の上履きを洗うのにも重宝していて、雨の日や乾きにくい時期にはとくに便利です。息子も自分で洗うようになって、以前あった“靴洗いはイヤ”っていう意識がなくなったんです(笑)今では親子で楽しく使っています。』
特に気に入っている点は?
『デザインがかわいくて香りも良いところですね。洗剤っぽくないところが好きで、玄関に置いてあっても気になりません。あと、親子で並んで靴を洗っていると、ちょっとしたコミュニケーションにもなって嬉しいです。』
最近購入したお気に入りの靴は?
『マルジェラとリーボックのコラボスニーカーを買いました。“クラシックレザー”と“足袋”の組み合わせに一目惚れしました。モードにもカジュアルにもなりすぎず、小柄な私でも足元だけ浮かない感じが気に入っています。年配の方にも褒められたりして、世代問わずウケが良いのも嬉しいです。』
ROSY LILYをどんな人におすすめしたいですか?
『忙しくて靴を洗う時間がない人、子育て中で日々バタバタしているママ、そして“靴洗い”に苦手意識があるお子さんがいる家庭にもおすすめです。気になったその場でサッと使える気軽さが、生活にフィットすると思います。』
最後にひとことお願いします!
『ヘビーユーザーとして紹介していただき光栄です。今では生活の中に自然に溶け込んでいて、なくてはならない存在です。これからも親子で愛用していきます!』
ROSY LILYでは今後も素敵なユーザーの皆さんの声を紹介してまいります。 「私の使い方」や「お気に入りの香り」など、あなたのエピソードもぜひお聞かせください! 次回の《ピックアップユーザー》もお楽しみに。
次の記事も読む
球場にもロジーリリー!石山加織さんに聞く、私のROSY LILY活用術
東京都在住でフリーアナウンサーとして活躍されている石山加織さん。会社員とのダブルワークをこなす多忙な日々の中、ROSY LILYをどのように活用されているのか伺いました。
続きを見る次の記事も読む
白スニーカーを諦めない。Manamiさんに聞く、私のROSY LILY活用術
神奈川県在住で2人のお子さんを育てながら暮らすManamiさん。白スニーカー愛が止まらない彼女に、ROSY LILYをどう活用しているかお話を伺いました。
続きを見る次の記事も読む
毎日のスパイク洗いに革命!Kokoroさんに聞く、私のROSY LILY活用術
奈良県で専業主婦として子育てをされているKokoroさん。部活動で毎日汚れるお子さんの靴と向き合う日々の中で、ROSY LILYがどんなふうに役立っているのか伺いました。
続きを見る詳しい洗い方が気になった方は
初めてでも安心。靴の洗い方ガイドもご覧くださいね